吐き気

吐き気でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

はじめに

 
当院は、私の過去28年、延べ12万人を超える施術
経験を元に、さまざまな症状の患者さんに対応してき
ました。
 
私が経験した吐き気について、当院の考え方や治療方
針をまとめました。じっくりお読みください。

 

吐き気とは・・・?

吐き気
吐き気とは、みぞおちから胸の辺りがムカムカして、
嘔吐が起こりそうな不快感で、悪心(おしん)ともいい
ます。消化器をはじめ、心血管、脳神経、目や耳など
さまざまな疾患が原因となって起こります。

 

吐き気の原因


そもそも吐き気はどうして起こるのでしょうか?
脳の嘔吐反射中枢が刺激されると吐き気が起こります
が、この中枢が反応する理由は様々です。
最も多いのは、消化管の働きが乱れて嘔吐反射中枢が
刺激されるケースです。

それ以外にも片頭痛など消化器以外の病気、船や自動
車などの乗り物の揺れ、妊娠初期の吐き気、モルヒネ
などの鎮痛剤、癌の化学療法薬などでも吐き気が起こ
ることがあります。

 

嘔吐とは・・・?

吐き気2
嘔吐は、食べたものや胃酸・胃液などの胃の内容物が
強力な力で胃から逆流してしまう症状です。胃がパン
パンに膨らんだ状態(胃の内圧が高まった状態)や、
胃を外からグイグイと押した状態(腹圧が高まってい
る状態)になった場合、嘔吐が起きます。


よくあるのは二日酔いの時や、腐ったものを食べた時
です。これはアルコールや腐敗した食物など、有害な
ものを吸収せずに排除しようという体の防御機構です。

 

当院の考え方

胃の内圧が高まった状態や、腹圧が高まっている状態
とは、胃や胃の周りの内臓が凝り固まっている状態と
考えられます。
胃や胃の周りの内臓を調整すれば、吐き気の症状が改
善すると考えています。

 

当院の治療法


普通の整体やマッサージは対応できないと思います。
まず病院へ行くことをオススメします。
 
しかし、病院で治療を受けても改善しなかったら、ご
相談ください。

胃や胃の周りの内臓を調整し、吐き気の症状に対応し
ています。吐き気の症状が出たら、早めにご相談くだ
さい。

 

日常生活でできる予防法

1)胃に負担をかけないように、暴飲暴食を避けましょう。
 刺激物や脂っこい食事を控え、消化の良いものを選ぶ
 ことが大切です。

2)読書やお風呂、音楽鑑賞など、毎日できるストレス解
 消方法をみつけ、ストレスと上手に付き合いましょう。

3)睡眠を十分にとり、下痢や便秘を治し、体調を整えま
 しょう。

 

患者さんの声

(W,Aさん 20代 女性 会社員)
仕事を始めた二十過ぎから、肩と首のコリに悩まされ
ここ数年は、それに伴った吐き気に悩んでいました。
整骨院や病院に通院しましたが、原因がわからず、ネ
ットで見つけて、通院してみました。
来院を強要しないので、とても通いやすく、何回か通
っているうちに、少しづつ吐き気が起こりにくくなり
体も軽くなってきました。

 

お気軽にお電話ください。

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

このページの先頭へ