自律神経失調症
自律神経失調症でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
はじめに

当院は、私の過去28年、延べ12万人を超える
施術経験を元に、さまざまな症状の患者さんに対
応してきました。
私が経験した自律神経失調症について、当院の考
え方や治療方針をまとめてみました。じっくりお
読みください。
自律神経失調症って何なの・・・?
自律神経には、交感神経と副交感神経があります。
この二つの神経のバランスが崩れると「頭痛がする」
「動悸がする」「体がだるい」など、いろいろな症
状が表れます。
しかし、検査をしても何も異常がない時につけられ
る診断名です。
自律神経失調症の症状

(全身的な症状)
「体がだるい」「疲れがとれない」「眠れない」
「食欲がない」など。
(身体の各器官に現れる症状)
「頭痛」「頭が重い」「動悸」「めまい」「胸が苦しい」
「冷える」「のぼせ」「吐き気」「胃もたれ」「便秘」
「下痢」など、さまざまです。
当院の考え方
自律神経失調症の方は、背中、腹部、頭部、頚部に凝
りが見られます。コリ=緊張なので、自律神経の交感
神経が優位に働いて、いろいろな症状が現れます。
コリが関係しているのであれば、整体やマッサージで
筋肉をほぐすのも有効と考えます。
当院の治療法
当院では、身体の筋肉やスジ、内臓、頭蓋骨を調整す
ることにより、ストレスの原因となる緊張を取り除き
副交感神経の働きを促進させて、不快な症状を回復さ
せます。
患者さんの声

M,Mさん
<公務員>
「3回目の施術の頃から、やる気が…」
(自律神経失調症で来院されました)
半年ほど前に、仕事が忙しくてパニックになり、頭痛、不眠、過呼吸、めまい、体がだるいなどの症状で自律神経失調症と診断されました。自宅療養して、頭痛はある程度改善したので、職場復帰することにしました。しかし体のだるさは残ったままでした。3回目の施術の頃から、やる気が出るようになり、すっかり元気になりました。

福井に住む30代男性で運転士をしています。今まで
ストレスをほとんど感じていませんでしたが、ある日
全身の気だるさ、疲労感、胸の違和感を感じました。
しばらくすれば治ると思いきや、急に緊張したり、不
安感が襲ってきたり、食欲が全くなくなるなどの不
調が起きました。
ネットで調べてみると、ストレスからくる自律神経
の乱れではないかと思い、整体を受けてみました。
今まで3回受けましたが、どんどん回復して今では食
欲も安定して、疲労感もほとんど感じないようになり
ました。
内臓や筋肉のコリが自律神経と関係してるとは正直信
じられませんでしたが、整体を受ける度に体が軽くな
って、体調も安定してきたのですごく実感しました。

坂井市に住む30代でパートで働いています。自律神経
の乱れによる、動悸、肩こり、食欲不振、下痢、吐き気
不眠、冷えその他にも色々な症状でここ数ヶ月悩まされ
ていました。
他の鍼灸や整体も行きましたがなかなか改善されず、ク
チコミで評判の良い、くろだ整体院を見つけました!
その効果は1回目からあり、あんなに足が冷たかった私が
施術が終わる頃にはなんだか身体がポカポカしてきて気
持ちよくなり眠くなりました。
2回目、3回目の後は1番つらかった動悸が減りました!
そして食欲も出てきて下痢も治りました。
くろだ先生のおかげです!これからも身体のメンテナンス
はくろだ先生におまかせしようと思います\( ・ω・ )/
ありがとうございました。
お気軽にお電話ください。
電話でのご予約は
